ホーム > 音楽化社会の現在
 新刊

音楽化社会の現在

統計データで読むポピュラー音楽

音楽化社会の現在
ジャンル 社会学 > メディア・文化
出版年月日 2019/04/15
ISBN 9784788516212
判型・ページ数 A5・202ページ
定価 本体2,500円+税

この本に関するお問い合わせはこちら

ネット書店で購入

目次

音楽化社会の現在 目次

第?部 基礎編

第1章 Culture:現代文化のなかの音楽

  1 現代社会と音楽 
2 若者研究と音楽 
3 社会調査と音楽 

第2章 Life:現代人の音楽への接し方

1 何が衰退したのか 
2 音楽離れの真相
3 2012年に音楽を聴くということ
4 フリーミアムと流動性

第3章 Taste:現代人の音楽の好み

1 ジャンルをどう捉えるか
2 音楽の側面から見るジャンルの選好
3 フェイス項目とジャンルの選好
4 「好きな音楽家」から見る傾向

第?部 応用編

第4章 Gender:アーティストとファンの男女差

1 音楽とジェンダーの関係 
2 ジェンダー化された「うた」の世界
3 アーティストの性別とファンの性別
4 音楽への接し方の男女差
5 オルタナティヴなファンとしての女性

第5章 Communication:音楽を介した友人関係

1 みんなで聴くかひとりで聴くか
2 増えすぎた友人たち
3 出会いとしての音楽
4 音楽を介したコミュニケーション

第6章 Identity:世代とアイデンティティ

1 世代の支持する音楽ジャンル
2 音楽をもっとも好きだった年代
3 若き日の音楽へのプライド
4 音楽の優越意識を規定するもの

第7章 Media:音質へのこだわりとその行方

1 音質へのこだわりが消費された時代
2 縮小するオーディオ市場と音楽再生環境の変化
3 音質へのこだわりをめぐる分析
4 音質優先層のこれから

第8章 Consumption:音楽聴取の雑食性

1 雑食性の時代
2 雑食性のタイプ
3 雑食性の違い
4 雑食性のゆくえ

第9章 Locality:若者の音楽聴取スタイルの地域差

1 地方の若者の「音楽好き」
2 若者の音楽文化の地域差に着目した研究
3 本章の分析データの概要
4 分析―都市度と音楽聴取スタイル
5 音楽聴取スタイルの地域性と時代性

参考文献
あとがき
人名索引
事項索引


装幀=虎尾 隆

ページTOPへ