現代アメリカ
日米比較のなかで読む

著者 | 渡辺 靖 編 和泉 真澄 著 倉科 一希 著 庄司 香 著 舌津 智之 著 柳生智子 著 |
---|---|
ジャンル | ワードマップ |
シリーズ | ワードマップ |
出版年月日 | 2014/10/10 |
ISBN | 9784788514034 |
判型・ページ数 | 4-6・276ページ |
定価 | 本体2,400円+税 |
在庫 | 在庫あり |
内容説明
目次
「唯一の同盟国」アメリカについて,あなたはどれだけ知っていますか? アメリカという国の成り立ちから,政治,経済,社会,文学・文化,外交・安保まで,日本と比較・対照しながら,アメリカの「いま」をホットなキーワードで読み解く。
現代アメリカ――目次
はじめに
アメリカ合衆国の州地図
アメリカ合衆国年表
歴代アメリカ大統領一覧
?部 政治
1 「リベラル」と「保守」ニューディールからティーパーティまで
2 勝者独占/投票権法/独立支出アメリカの選挙制度
3 チェック・アンド・バランス大統領・議会関係
4 猟官制から回転扉へ行政機構と政治的統制
5 ロウ対ウェイド/上院儀礼/メリット・プランアメリカ司法府の政治性
6 民主主義の実験室連邦制のなかの州政治
コラム 合衆国憲法と州法が矛盾したら
?部 経済
1 植民地から世界の工業国へアメリカ経済の歴史
2 「大きな政府」から「小さな政府」へアメリカの財政
3 起業家精神と経営世界を牽引するアメリカ企業の特徴とは?
4 労働者と労働組合昨今の雇用状況は?
5 産業構造と貿易アメリカの産業は衰退したか?
6 金融危機から格差拡大へ格差の負のサイクルから抜け出せるのか?
コラム アメリカの独占禁止法、破産法
?部 社会
1 アメリカ的生活個人・自由・消費
2 アイデンティティ・ポリティクスマイノリティ・女性・多文化主義
3 「移民の国」アメリカその歩みと葛藤
4 アメリカン・ファミリー家族・結婚・生殖
5 見える宗教・見えざる宗教アメリカ人の精神世界
6 銃・ドラッグ・DVアメリカ社会と暴力
コラム LGBTとは?
?部 文学・文化
1 アメリカン・ドリームアメリカを定義づける価値観とは?
2 プラグマティズム衣食住の特徴は?
3 ソフト・パワー大学/キャンパス文化とは?
4 マスメディア/ソーシャルメディアメディア文化の広がりは?
5 ピューリタニズム/ロマンティシズム/リアリズム近代文学の流れとその背景は?
6 モダニズム/マッカーシズム/マルティカルチュラリズム現代文学の流れとその背景は?
コラム ディズニーランド
?部 外交・安保
1 理念アメリカ外交の根底
2 孤立主義「小国」アメリカの外交
3 同盟大国アメリカの外交
4 アジア政策太平洋国家としてのアメリカ
5 アメリカと戦争アメリカは好戦的な国なのか?
6 安全保障体制政府機関と軍
コラム 日米安保条約
日米関係年表
さらに学びたい人のためのブックガイド
事項索引
人名索引
装幀―加藤光太郎
はじめに
アメリカ合衆国の州地図
アメリカ合衆国年表
歴代アメリカ大統領一覧
?部 政治
1 「リベラル」と「保守」ニューディールからティーパーティまで
2 勝者独占/投票権法/独立支出アメリカの選挙制度
3 チェック・アンド・バランス大統領・議会関係
4 猟官制から回転扉へ行政機構と政治的統制
5 ロウ対ウェイド/上院儀礼/メリット・プランアメリカ司法府の政治性
6 民主主義の実験室連邦制のなかの州政治
コラム 合衆国憲法と州法が矛盾したら
?部 経済
1 植民地から世界の工業国へアメリカ経済の歴史
2 「大きな政府」から「小さな政府」へアメリカの財政
3 起業家精神と経営世界を牽引するアメリカ企業の特徴とは?
4 労働者と労働組合昨今の雇用状況は?
5 産業構造と貿易アメリカの産業は衰退したか?
6 金融危機から格差拡大へ格差の負のサイクルから抜け出せるのか?
コラム アメリカの独占禁止法、破産法
?部 社会
1 アメリカ的生活個人・自由・消費
2 アイデンティティ・ポリティクスマイノリティ・女性・多文化主義
3 「移民の国」アメリカその歩みと葛藤
4 アメリカン・ファミリー家族・結婚・生殖
5 見える宗教・見えざる宗教アメリカ人の精神世界
6 銃・ドラッグ・DVアメリカ社会と暴力
コラム LGBTとは?
?部 文学・文化
1 アメリカン・ドリームアメリカを定義づける価値観とは?
2 プラグマティズム衣食住の特徴は?
3 ソフト・パワー大学/キャンパス文化とは?
4 マスメディア/ソーシャルメディアメディア文化の広がりは?
5 ピューリタニズム/ロマンティシズム/リアリズム近代文学の流れとその背景は?
6 モダニズム/マッカーシズム/マルティカルチュラリズム現代文学の流れとその背景は?
コラム ディズニーランド
?部 外交・安保
1 理念アメリカ外交の根底
2 孤立主義「小国」アメリカの外交
3 同盟大国アメリカの外交
4 アジア政策太平洋国家としてのアメリカ
5 アメリカと戦争アメリカは好戦的な国なのか?
6 安全保障体制政府機関と軍
コラム 日米安保条約
日米関係年表
さらに学びたい人のためのブックガイド
事項索引
人名索引
装幀―加藤光太郎