自分と出会うアートセラピー
イメージでひらく無意識の世界

著者 | 近藤 総子 編著 |
---|---|
ジャンル | 心理学・認知科学・臨床 > 臨床 |
出版年月日 | 2014/08/25 |
ISBN | 9784788513938 |
判型・ページ数 | A5・260ページ |
定価 | 本体3,400円+税 |
在庫 | 在庫あり |
内容説明
目次
象徴解釈やユングのアクティヴイマジネーションを取り入れたワークで,劇的な自己変容へと至った心理カウンセラーや画家,音楽家など7名の女性たちの約10年の記録。手順の詳細と共に,誰もが自分を変える力をもっていることを体験的に紹介する。
自分と出会うアートセラピー――目次
メンバーによる描画(口絵)
はじめに
第1部 アクティヴ・イマジネーションを用いた私たちのアートセラピー
1 私たちのおこなったアートセラピー
(1)アクティヴ・イマジネーションとは
(2)アクティヴ・イマジネーションの実際
(3)「補助自我機能」について
(4)ワーク全体を通して
2 無意識の世界と象徴
3 実施上のポイント
4 描画の進め方・インストラクション
第2部 アートセラピーの実際―メンバーたちのワーク
メンバープロフィール
メンバーたちのワーク〈描画と話しあい〉について
ヨリエ 許しの花―トラウマから自己受容へ
カオル 守りと再生―私を変えた元型の力
ナツコ 光からの解放―みにくい魚を受け入れる
イズミ 新しい自分へ―私の身体再生図・マンダラ
サクラ 風が伝える可能性―「自分」との出会い
アオイ 女性性と自己受容―ありのままの「私」
フジコ 母性への希求―赤色が示すセルフへの道すじ
おわりに
注
メンバーによる描画(口絵)
はじめに
第1部 アクティヴ・イマジネーションを用いた私たちのアートセラピー
1 私たちのおこなったアートセラピー
(1)アクティヴ・イマジネーションとは
(2)アクティヴ・イマジネーションの実際
(3)「補助自我機能」について
(4)ワーク全体を通して
2 無意識の世界と象徴
3 実施上のポイント
4 描画の進め方・インストラクション
第2部 アートセラピーの実際―メンバーたちのワーク
メンバープロフィール
メンバーたちのワーク〈描画と話しあい〉について
ヨリエ 許しの花―トラウマから自己受容へ
カオル 守りと再生―私を変えた元型の力
ナツコ 光からの解放―みにくい魚を受け入れる
イズミ 新しい自分へ―私の身体再生図・マンダラ
サクラ 風が伝える可能性―「自分」との出会い
アオイ 女性性と自己受容―ありのままの「私」
フジコ 母性への希求―赤色が示すセルフへの道すじ
おわりに
注